[PR] この広告は3ヶ月以上更新がないため表示されています。
ホームページを更新後24時間以内に表示されなくなります。

トップページへ

室町の平和 (日本中世の歴史) [ 山田邦明 ]

   

 


 

 


日本中世の歴史 山田邦明 吉川弘文館歴史春秋出版 ムロマチ ノ ヘイワ ヤマダ,クニアキ 発行年月:2009年10月 ページ数:300p サイズ:全集・双書 ISBN:9784642064057 山田邦明(ヤマダクニアキ) 1957年新潟県に生まれる。

1984年東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。

現在、愛知大学文学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 室町という時代/1 貞治・応安の平和/2 西と東の王権/3 足利義持の時代/4 武士たちの世界/5 地域社会と人の動き/6 専制政治とその挫折/終章 室町時代の政治と社会 室町幕府の政治とはどのようなものだったか。

足利義詮から義満、義教へ至る権力をめぐる駆け引きを明らかにする。

大きな戦乱に見舞われることのなかった時代を、東アジアの動向を背景に、地域社会と民衆の活気を交えて描く。

本 人文・思想・社会 歴史 日本史

  • 商品価格:2,860円
  • レビュー件数:1件
  • レビュー平均:5(5点満点)

楽天で購入

トップページへ

山田 関連ツイート